
入社から現在までの歩み
入社1年目は、会社の根幹となる支店業務に携わりました。日々の実務を通して、トルクの事業全体の流れや仕組みを理解することができ、社会人としての基礎を築く貴重な経験になりました。
その後は情報システム部門に異動し、基幹システム「EV販売」や倉庫関連システムの運用・改善を担当しました。システムを通じて業務効率化を支える役割を任され、より広い視点から会社に貢献できるようになりました。
そして現在は社長室に異動し、新しいプロジェクトのリーダーという大きな役割を任せていただいています。支店業務で培った現場理解と、システム部門で磨いた改善の知識を活かしながら、会社全体に影響を与える挑戦に取り組んでいます
その後は情報システム部門に異動し、基幹システム「EV販売」や倉庫関連システムの運用・改善を担当しました。システムを通じて業務効率化を支える役割を任され、より広い視点から会社に貢献できるようになりました。
そして現在は社長室に異動し、新しいプロジェクトのリーダーという大きな役割を任せていただいています。支店業務で培った現場理解と、システム部門で磨いた改善の知識を活かしながら、会社全体に影響を与える挑戦に取り組んでいます

トルクに入ってよかったと思うところ
トルクの魅力は、新人であっても責任ある仕事を任せてもらえる環境だと思います。支店業務から始まり、システム改善、さらにはプロジェクトリーダーと、部署をまたいで幅広い経験を積ませてもらえるのは、とても貴重なことです。
また、挑戦する姿勢を応援してくれる社風があるので、自分の意見や提案を積極的に形にしていくことができます。「入社して間もない自分にここまで任せてもらえるのか」と驚いたことも多いですが、その分やりがいや成長を実感でき、「トルクに入ってよかった」と心から思います。
また、挑戦する姿勢を応援してくれる社風があるので、自分の意見や提案を積極的に形にしていくことができます。「入社して間もない自分にここまで任せてもらえるのか」と驚いたことも多いですが、その分やりがいや成長を実感でき、「トルクに入ってよかった」と心から思います。
就活中のみなさんへ
就職活動中のみなさんに伝えたいのは、トルクは成長のチャンスをたくさん与えてくれる会社だということです。新人だからといって仕事が制限されるのではなく、挑戦したい気持ちを後押ししてくれる環境があります。
「いろいろな経験を積みたい」「若いうちから責任ある仕事に挑戦したい」と思っている方には、とてもやりがいを感じられる職場だと思います。私自身もここで大きく成長できていると実感しているので、ぜひ一緒に挑戦していきましょう。
「いろいろな経験を積みたい」「若いうちから責任ある仕事に挑戦したい」と思っている方には、とてもやりがいを感じられる職場だと思います。私自身もここで大きく成長できていると実感しているので、ぜひ一緒に挑戦していきましょう。